ブログ
当医院は2分で直径 0.3μm以上の空気の微生物粒子を99.97%の効率で除去する HEPA フィルターを設備しております。
また、大腸菌や黄色ブドウ球菌などの細菌や、肝炎ウィルス、インフルエンザウィルスを2分間で除菌可能な除菌ワイプ(フキン)で診療室のあらゆる器具 を清拭しております。
口腔内に使用する器具で血液や体液と接触する可能性のある材料や器具には 様々な形状のものがあり、それぞれの形状に適した 滅菌サイクルで滅菌する必要があります。
クラスBオートクレーブ LISAを導入しており、ヨーロッパ規格N13060ではクラスB、クラスS、 及びクラスNという3種類の滅菌サイクルのクラスが あります。その中で唯一クラスBサイクルだけが全て の形状の被滅菌物(固形、中空物、多孔体、一重包装、 二重包装)を滅菌でき細菌やウィルスのいない状態を作れます。
スタッフも細菌やウィルスの細胞結合を切り、無害にして感染を予防するマスクフィルターを使用しております。
ご安心して来院していただけるよう取り組んで参ります。
2020-04-19 17:29:35
コメント(0)
アリゼデンタルクリニックではクラスBオートクレーブ という細菌・ウィルスを完全に死滅させる事のできる滅菌器を設備しております。
そこで、今回みなさまに
「マスクの無料滅菌サービス」をさせて頂く事に致しました。
マスクを個別に滅菌パックに入れ、パックにお名前・電話番号・ご住所等をご記入頂きお預かりをし、滅菌後に返却致します。
中2日でのお預かりを予定しておりますが木曜日・祝日は休診日のため1日多くかかります。
【注意事項】
オートクレーブは高温高圧下での水蒸気滅菌になりますので、不織布やゴム質材料の縮み等の劣化は多少あります。また滅菌により濾過率が低下する場合があります。
滅菌後は独特の臭いがあるため気になる方は清潔な場所に少し置いてからご使用ください。
鼻にプラスチックワイヤーが入っている不織布マスクは、ワイヤー素材が溶けてしまうため、ご自宅で少しだけ切れ目を入れてワイヤーを抜いて頂いてからのお預かりとなります。
滅菌後はワイヤーをお戻し頂ければお使い頂けます。 金属ワイヤーの場合はそのままで問題ありません。
ポリウレタン製のピッタ等のマスクや超立体マスクや立体型のマスクは樹脂部分が多く、溶けてしまうため滅菌できません。
汚れそのものの洗浄ではありませんので、お化粧などの汚れは落ちません。酷く汚れてしまっているマスクのお預かりや郵送でのご対応は出来かねます。 また、滅菌サイクルで損傷してしまった場合も保証などは出来かねますのでご了承ください。
大変申し訳ございませんが診療時間外に行なっていく為、1日に1家庭5枚までとさせて下さい。
クリニックの患者様以外でもご利用いただけます。
《滅菌の手順》
①ガーゼやマスクは洗浄しよく乾燥させてきてください。鼻水や唾液、血液等などで汚れたものはご遠慮ください。
②受付にて滅菌パックをお渡しします。お名前・電話番号・ご住所をご記入下さい。
③パックに裏表交互に入れます。
④滅菌後受付にて返却いたします。
医療法人社団H&K アリゼデンタルクリニック 理事長 石井秀隆
2020-04-16 21:11:23
コメント(0)
今年も1年本当にありがとうございました。
まだまだ地域の皆様の為来年も頑張って行きますので
宜しくお願い致します。
なるべく皆様のご要望にお応えできるよう日々
努力いたします。。。
本当に
ありがとうございました
2018-12-28 10:07:47
コメント(0)


木曜金曜と2連休いただきました。
いつもは東京都板橋区立美術館に飾られている祖父の油彩。
12月24日までは群馬県館林美術館の特別展「時代に生き、時代を超える」で展示されているので行ってきました。
板橋区立美術館はなかなか濃ゆい作品が多いんです。
江戸時代の狩野派の作品しかり、戦前から戦後の芸術史の流れまでもが手に取るようにわかります。
土門拳さんに芥川沙織さんや俳優の寺田農さんの父、寺田政明さんの作品。
寺田さんの作品はさすがに多いですね。すごいです。
池袋から練馬にかけては芸術家が集まってモンパルナスなんていわれていた場所ですもんね。
戦争という国の体制の変化から芸術家にはかなり厳しい時代。もちろん祖父もしかり。
左の絵は、たしか24歳の時の作品。シュルレアリスム。髪の毛は祖父そのもの。
おそらく自分の中の現実の世界と非現実の狭間での行ったり来たりの混沌を描いているんだろう。
写真では伝わらないが、実際の油彩は迫力が凄いです。凄い勢いで画に引き込まれてしまう。
そして、無性に祖父に逢いたくてたまらなくなる。いつもそう。
小学4年生の時に他界したが、今でもずっと追いつづけています。
そもそも祖父と顔も容姿も瓜二つ。
年とった時の自分の顔がもうわかってしまっているという不思議な感じです。
そんな祖父の生のプロマイドをお財布にしまっていて、自分がいる感じ笑
芸術家はそもそもの視点がなんか違う。小さいながらひしひしと感じていました。
池袋の祖父の部屋のアコーディオンカーテンをあけるとそこは油絵の具の匂いがたちこめた別世界。
描きかけの絵がいくつかあり、日中に筆をとっているところは見たことないが、
朝起きると絵が全く違う色になっていたり。日中に構想を練るんでしょうね。
お時間があったら是非美術館に足を運んでみてください。
自分の普段垣間見ない思いがけない側面が見つかるかもしれませんよ!
アリゼにも何点か額装しています。
2018-11-23 22:17:24
コメント(0)

ここのところ多いのが乳歯の残存トラブル。
永久歯がもともと欠損していて、そのかわりに乳歯が大人になっても残ってしまうケース。
奥歯の乳歯は根が2股に開いていることが多く、隣同士の歯にほぼ挟まっているだけで
食べカスが入り込んで歯茎が腫れてきたり、割れたり、虫歯がかなり深かったりとさまざま。
もともと8〜9年くらいで生え変わる歯なので耐久性などからやはり一生使えるはずもないのです。
急に痛みが出るようになり乳歯が動揺してきた患者さん。
もうそろそろインプラントにしないと問題が起きそうですねぇと話していたのが数ヶ月前。
食べかすが挟まり排膿している状態。痛みも辛そう。
すぐにCT撮影し抜歯。
抜歯後2週間でインプラント埋入できました。

初期固定もしっかりいい数字が出ていたので来月型取りして仮歯が入ります!
2018-11-13 17:39:45
コメント(0)


もともとメラニン色素が多いと肌と同じで歯茎も地黒の状態になります。
タバコを吸う方はもちろん、副流煙でもニコチンで真っ黒に。
まずは上だけレーザーで綺麗にして、痛くないように歯茎に透明の溶ける絆創膏をしておしまい。
1週間後には写真のようになります。
トーンが上がって明るくなるし、なによりも笑顔美人になります
ホワイトニングと合わせてやれば最高です。
どおです?きれいですよね!
2018-11-09 18:58:51
コメント(0)

明日・明後日の土日、アリゼは休診とさせていただきます。
空気が乾燥して体調を崩しやすい季節ですので、体調にはご注意ください。
また月曜日から張り切って頑張ります!
2018-11-02 23:17:02
コメント(0)
前歯のラミネートベニアが割れて来院された患者さん。

5年くらい前に他院で治療してもらったというラミネートベニア。
ちょうど女性のツケ爪のようなイメージでしょうか。
薄く表面を削りしっかり接着させてセラミックの強度を出す治療。
このまま型採りをしても同じことになるのでしっかり原因を探ります。
今回は物理的清掃と化学的な処理がなされていない様子。
装着するときに表面が汚染されていたり、接着がうまくいかないとこうなるんです。
まず、特殊な粉を接着面に高圧で吹きかけ物理的に清掃し、
表面処理液を数種類使い化学的に接着しやすくさせ、前処置を終わらせます。
もちろんラバーダムで防湿して接着。

削る量が少なくできるし、症例がマッチすれば綺麗にいってくれますよ!
今日はインプラントの相談やオペ説明など何かとずっと話していた1日でした笑
2018-11-02 20:20:50
コメント(0)
今日の審美治療。


左は保険金属と虫歯を除去中の写真。
金属を入れるために健康な歯質を削るのがどうしても苦手。
健康を手に入れる様々な手段が選べる時代に口に小銭を入れているのと同じ。
どうなんでしょう??
糖質制限に添加物を出来るだけ避けた食事、そして仕事帰りにヨガのレッスンとジム。
毎月ネイルやヘアー、まつ毛にエステに通って、
そしてお口の中には銀歯。
どうなんでしょうね日本人。
思い当たる節ありません?
保険治療で定められているから仕方ないこともあるが、やっぱり先生に話を聞いて選択肢をもらわないとね。
自分や家族の治療だったらやっぱりやらない。
だからできるだけメタルフリー目指しています。
2018-10-27 17:27:00
コメント(0)

アドバンスなケースで血管や神経を傷つけないようにピンポイントに埋入したい場合や
シュミレーションした角度に複数本インプラントを合わせたい場合、
こんなサージカルステントを使用します。

PC上でCTデータを使ってシュミレーションし、3Dプリンターで作成。

もちろん誤差は少ないが、これだけに頼るのではなく、あくまでも補助の役目。
インプラントだけでなく、様々なオペにCTデータでのシュミレーションが必須。
例えば前歯の審美治療でお口の写真と重ね合わせて歯や歯茎の形を患者さんと共有したり。
便利になった代償がライフワークバランス!
毎日夜中までPCで作業する毎日です笑
今日も夜中までに2ケース終わらせないと
もうすぐインプラントオペの患者さんがいらっしゃるかな
スタッフが準備してくれています。
さぁ、はりきっていきましょうか!
2018-10-27 15:59:48
コメント(0)