外科治療
アドバンスなケースで血管や神経を傷つけないようにピンポイントに埋入したい場合や
シュミレーションした角度に複数本インプラントを合わせたい場合、
こんなサージカルステントを使用します。
PC上でCTデータを使ってシュミレーションし、3Dプリンターで作成。
もちろん誤差は少ないが、これだけに頼るのではなく、あくまでも補助の役目。
インプラントだけでなく、様々なオペにCTデータでのシュミレーションが必須。
例えば前歯の審美治療でお口の写真と重ね合わせて歯や歯茎の形を患者さんと共有したり。
便利になった代償がライフワークバランス!
毎日夜中までPCで作業する毎日です笑
今日も夜中までに2ケース終わらせないと
もうすぐインプラントオペの患者さんがいらっしゃるかな
スタッフが準備してくれています。
さぁ、はりきっていきましょうか!
2018-10-27 15:59:48
コメント(0)
上の奥歯のすぐ上には副鼻腔という空洞があるために一般的には骨の高さがあまりない。
こんなときは副鼻腔膜を持ち上げて骨補填剤で骨を作るサイナスリフトやソケットリフトが必要。
今回はメインテナンス時に神経がない歯の破折が発見され、残すことができなかった。
メインテナンス時と診断時にお話させていただいてインプラントで治療させていただくことに
なったので抜歯前にCT撮影をしてプランを作成。
やはり骨高径がない。
抜歯後早期(2ヶ月以内)を目安にサイナスリフトを併用したインプラント埋入を計画。
オペが1回であれば患者さんも楽ですもんね!
今回予想以上に治癒が早いので1ヶ月半でオペができました。
将来奥にもう1本埋入できるように奥方向と抜歯窩にも大きく骨補填。
少し腫れやすいかな?
おつかれさまでした!このまま経過をみていきましょう!
2018-10-19 16:55:18
コメント(0)
インプラント埋入時と3ヶ月後のレントゲン。
抜歯したスペースもなくなり治癒も良好でした。
骨との結合も問題ないのでセカンドプロビジョナル(2個目の仮歯)作成のための型採りです。
ここから歯茎の連続したラインを作って綺麗にしたり・・・
歯と歯の間の三角形の歯茎を作って物が挟まりにくくしたり・・・
掃除しやすいように調和させたり・・・
ここからがまた勝負
2018-10-02 01:07:14
コメント(0)
周りの骨を傷つけないように特殊な器具で引っ張り上げて抜いていきました。
インプラント埋入時に骨との結合を測るとしっかり初期固定が得られていたのでチェアサイドで急遽インプラントに接続させる仮歯を
作成。
入れたばかりなので噛み合わないように位置調整して終了です。
ちなみに糸は髪の毛よりも細い糸!風が吹いたら飛んでいってしまうほど笑
術直後の写真ですがみなさんが思うような腫れや赤みや出血はありません。
抜歯して数ヶ月してから両隣の健康な歯を削ってブリッジにするか
他の歯を治療に巻き込まないインプラントにするか
よく先生の話を聞いて選択してくださいね!
2018-10-02 00:26:07
コメント(0)
前歯の変色と違和感でいらっしゃった患者さん。
レントゲンで確認すると神経の治療跡があり、顕微鏡で削って精査していくと深い場所に大きな穴が・・・
保存不可能な旨を説明することになってしまいました。
今回は大きな膿の袋や骨吸収がないので、抜歯+インプラント埋入+骨造成+歯肉移植+仮歯を隣在歯で固定
これを1回のオペでいくプランを組みました。
前歯は抜歯すると骨がかなり痩せてしまうため厚みも高さもなくなり、歯茎が陥没してしまう。
歯茎を移植したり色々な工夫と経験値が必要。
審美的にシビアな場所ほど術者による差が出ますね。
勉強勉強!頑張らねば。
2018-10-02 00:16:33
コメント(0)
ブリッジの歯が折れ、噛めなくなってしまった患者さん。
上の奥歯は長期間歯がないまま。骨が痩せてすぐ上は副鼻腔という鼻の空洞があるので2mm程の高さしか骨がない状態。
これではインプラントが入れられません。
折れた歯を取り除き、右上全体に骨補填材を足しました。
特にひどかった前歯の部分にはチタン補強のステントで動かないように固定。
同時に奥歯の部分は鼻の副鼻腔膜を破れないように持ち上げ、骨補填材を足すサイナスリフトも併用。
最後に固定性の仮歯を入れて終了。食べられないと辛いですからね
これで15mmくらいは骨の高さが稼げるかな!
6ヶ月後にステントを除去しインプラント埋入予定。
楽しみです!
2018-02-20 14:59:50
コメント(0)
本日は、長らく噛み合わせの違和感で悩まれていた方の治療。
主訴は前歯の違和感と左下の奥歯の違和感が強くどこで噛んでいいのかわからず辛そうな状態。
左下の6番目の歯は半分だけ根を残し金属の被せ物が入っていた。そこから奥は歯が欠損している。
歯型を採り、咬合器診査をすると左下の銀歯に早期接触があり、ずらされて前歯にも当たってしまっていた。
おそらく被せ物を作製していく段階でエラーがあったのだろう。縦に亀裂も確認できた。
そしてかなり噛み合わせの力が強い。
歯は、5番目と6番目あたりが一番力が入れやすく噛みやすい。なので、噛み合わせが強ければもちろん半分だけ根を残しても上手くはいかなくなる。すぐに左下の銀歯を外すと、噛みやすくなったと話されていた
今後のプランを相談していくと、入れ歯は違和感が強く嫌だということでインプラント治療を希望。
そして今日はインプラント埋入の日。
まず抜歯と細菌感染をした肉芽を除去し、2本埋入と骨に置き換わる材料を補填し終了。
条件によっては抜歯と同時にインプラントが入れられます。外科手術の回数が減らせますしね
ここから骨と結合するまで他の部位の治療をどんどん進めて綺麗な白い歯にしましょうね!
お疲れ様でした
2018-02-12 19:21:19
コメント(0)