歯のないところには両隣の歯を大きく削ってかぶせるブリッジ。他の歯に金具を引っ掛ける入れ歯。人工の根を植え、その上に歯の頭をつけるインプラントがあります。
インプラントというと痛そうとか怖いというイメージがあるかと思いますが、実際は直径数ミリの穴だけで済むことが多く、歯を抜いたりするよりはるかに体への負担は少なく楽なのです。骨が少なければ骨に置き換わる人工の補填材で骨を作ることもあります。
ただ埋めるのではなく周りの組織をきれいに作ることが大切で、骨や歯と歯の間の歯茎もきれいに作り、天然の歯があるかのように治療することで毎日のケアがしやすく、結果として長持ちさせることができます。
術前
術後術後